セラミッククラウン,ホワイトニング

金属の土台は除去、白いファイバーコア(土台)の上にセラミッッククラウン


セラミッククラウン,ホワイトニング

金属の土台は腐食するし色も濃い、弾力も乏しいので白いファイバーコア(土台)に交換してからセラミッククラウンにしましょう。

ホーム Tweet LINE

スポンサーリンク

歯の内部にある金属を除去して、樹脂製ファイバーコアの土台に交換しましょう

セラミッククラウン,変色
古いセラミッククラウンに問題を感じたそうです、つけねとか、形とか..

セラミッククラウン,金属の土台
古いセラミッククラウンをはずすと劣化した古い金属の土台が現れました

セラミッククラウン,美しい
土台を樹脂製のファイバーコアに交換してからセラミッククラウンを新しくしました

土台というものを理解してください

セラミッククラウン内側には土台があります。かつて土台は金属で作ることが多かったのですが、金属特有のデメリットが問題となり、現在では樹脂製の白い土台(ファイバーコア)を用いるのがふつうになっています。

土台をじょうぶで健康的な素材にしておくと歯自体が長持ちしますし、理想的な機能を発揮する良い結果をもたらすことになります。

土台に用いるべき素材はファイバーコア(ファイバーポスト)です

かつては写真中段にあるような金属製の土台を用いた時代が長く続いていましたが、現在は樹脂製のファイバーコアという土台に移り変わっています。

金属は腐食や劣化が起こりやすく、歯との間に微細なすきまが生じることがよくあります。クラウンの内側でそのような現象が起こっていても外側からは確認することができません。

しかも金属の色素成分がはぐきに流れ出した結果、クラウンのつけね部分が黒く変色して、見た目をそこなってしまいます。

一旦しみこんだ色素はなかなか除去できませんから、そのような理由からも土台は色素が漏洩しない樹脂製がのぞましいと考えられています。

クラウンのように長年とりかえることのないような永久修復物の内側には、より確実で信頼できる素材を用いることがのぞまれます。

歯根(しこん)内面をホワイトニング

ごくまれにですが、セラミッククラウンの美しさをひき立てるために土台に沈着した金属色素を漂白治療で改善することがあります。

すべての歯に応用することはできませんが、漂白が可能な状態であればセラミッククラウンを作製するまでの間に歯根を明るい色調に改善しておきます。

*この治療例ではセラミッククラウン以外の歯のホワイトニングも、セラミッククラウン作製前にすませています。

歯の形、大きさ、角度をかりばで改善し、セラミッククラウンにコピーします

土台をファイバーコアに交換したら、次はかりば(仮歯)を完成形、つまり歯の形、大きさ、角度など美しく理想的な状態に整えます。

その方のご希望をかりばで一旦作りあげておいて、その状態をセラミッククラウンに移し変えてゆきます。この方法が最も完成度の高いセラミッククラウンをもたらすことができます。かりばはご希望を反映させるのにとても重要な役割があるのです。

*この治療例ではオールセラミッククラウンの中のジルコニアセラミッククラウンという素材を使用しています。
*セラミッククラウンはさしばとも呼ばれることもあります。

参考記事:金属の土台をとりのぞいてからセラミッククラウンに交換しましょう

この記事のまとめ

セラミッククラウン,ホワイトニング

金属の土台は腐食するし色も濃い、弾力も乏しいので白いファイバーコア(土台)に交換してからセラミッククラウンにしましょう。

この記事はサイト運営者のえとうよしたけが執筆しました。

ホーム Tweet LINE

スポンサーリンク

ランダム記事