審美歯科

歯の色、ねじれ、でこぼこ(叢生)をセラミックできれいに




セラミッククラウンは、歯の色、ねじれ、でこぼこ(叢生)を改善することができます。えとう歯科では、色調や歯ならびに関するみなさま方のご要望をじっくりとうかがいまして、そのご要望におこたえできるよう、さまざまな工夫と技法を用いて対応しています。

せっかく時間と費用をかけて治療を受けられたのに、こまかいご希望をうかがわずに「それでは新しい歯ができましたのでくっつけますね..」というだけでは目標を達成したとは言えないと思います。

できるだけ、かりばを使って何度も修正をくりかえしながら、ご希望の歯のかたち、大きさ、角度、長さなどを導きだすことが、治療を成功させる重要なカギになると私は考えています。

セラミック治療の前半は根の治療や土台づくりが中心で、後半は歯のかたち、歯ならびなどの具体的な形態の表現を進めてゆく段階となります。これはかりばをひとつのたたき台として、みなさまのご希望をかりば上で表現し、それを最終的なセラミックに移しかえてゆくという作業です。

どの段階もだいじですが、特に最終段階はみなさまの希望を反映させるための重要なステップとなりますので、じっくりと取りくむ姿勢を持っていただけるととてもたすかります。





 

スポンサーリンク

ランダム記事