一般歯科カテゴリーのアイキャッチ画像

かりばがはずれるとき



スポンサーリンク

かりばは意外な食べものではずれることがあります


患者さまから、かりばがはずれたのでつけてくださいと連絡をいただくことがあります。

患者さまはそのときのことを思い出しながら、「硬いものは気をつけてたんですけど..」と不思議そうに話されます。

そのとおりなのです。じつは歯がはずれるときは硬いものよりも、どちらかというとじわじわかみこみながら食べるパンのようなものをかんだときのほうが多いのです。

硬い食べものの場合は目で見て反射的にかまないようにしますし、かんだとしても歯の感覚が瞬時に硬さを察知してかむのをやめますからそれほど心配ありません。

見た目にやわらかそうなパンや、それほど硬そうに思えない野菜のようなものが、じつは注意すべき食べものなのです。

かりばははずれると困りますが、はずしたいときにはずれないのも困りますので、接着剤の強さを少しだけ弱くしてあります。ご迷惑をおかけしますが、本物の歯がはいるまで、どうぞご注意なさっていてください。



 

カテゴリー: 一般歯科 by
記事公開日:2009-06-18
最終更新日:2019-08-27
スポンサーリンク

ランダム記事